ヤミ金融対策

ヤミ金融とは
・出資法で定められた上限の年率29.20%を超える金利で貸し付けるなど、違法な業務活動をしている貸金業者のことを指します。暴力団と絡んでいたり、法外な手数料を取ったり、融資をする条件に金を貸すこととは関係ないようなものを購入させてそのまま逃げたりするものもあります。

・特にネット上で宣伝しているものは、非常に悪質なものが多く存在するので注意が必要です。

予防策
お金を貸すためには、財務局か都道府県の登録許可が必要です。許可がある業者は、登録番号が割当てられます。それがない場合は、ヤミ金融そのものです。また、架空の番号を利用している場合もあるので、「金融庁」で調べてみましょう。

金融機関が社会の信用を得てお金を貸すには、貸金業協会という団体に入っていなければなりません。個人信用情報機関(貸す人を審査するための場所)に加盟するためです。その「会員番号がないところ」や「架空の番号を使っているところ」は、闇金融といっていいでしょう。

堰u審査なし」「無条件」「どなたでも貸します」という文句で宣伝しているところは、まず怪しいです。もし、あなたがお金を貸す側になった場合を考えれば、信用がある(ちゃんと金を返してくれる人)かどうかを調べるのは必然でしょう。

鰍ネにより、一般的によく知られている金融期間で借りることが一番安全です。

ヤミ金にあたったら
・個人で対処せずに、各都道府県貸金業協会の相談窓口などに相談しましょう。
0:HOME